天の川のほとりで星空散歩 - 星雲星団を楽しみましょう
天の川のほとりで星空散歩のTop画像

天の川のほとりで星空散歩



春の星雲星団リスト 夏の星雲星団リスト
秋の星雲星団リスト 冬の星雲星団リスト

星図から星雲・星団を探す


* メシエ天体
* カルドウェル天体
* シャープレス天体
* 詳細検索


■■■ブログ一覧■■■

★ 銀河,星雲,星団
★ 恒星,太陽
★ 惑星
★ 月
★ 彗星
★ 流れ星
★ 広角,星景
★ 機材,工作,グッズ
★ ソフト,Webサイト
★ 観測地
★ その他


■■■新着記事■■■


皆既月食と天王星食 (2022年11月8日)


test


月を食べちゃう地球の影


コスパ最高 Tamron 15-30mm F2.8 で 秋から冬の天の川


火球がバーナドループ横を通過。流星痕まで残ってるし・・・・・


テントの向こうに冬の夜空(大三角形、冬の天の川)


皆既月食 太陽から見たらきっと。2018.1.31


ガリバー王国跡地駐車場、オリオン座と富士山









天の川のほとりで星空散歩のバナー

 RSS

         最終  新規
ガリバー王国跡地駐車場、オリオン座と富士山18/01/13 13:31
Babyelf
11月18日の夜、せっかくの新月ということでドライブがてら星空を眺めに行くことにしました。GPV予報では「富士山の東側が晴れるのは夜遅くになりそう」ということで少し遠出して富士山の北側のガリバー王国跡地駐車場に行ってみました。ここは関東在住の方に有名なところなので一度は行ってみたいとは思っていましたが、出不精の私は本栖湖の近くはチョット遠いかな~とか言い訳して行ったことない場所だったんです。

当日は、ちょっと迷っちゃいました。
「ガリバー王国跡地駐車場」てっきり駐車場は跡地の中にあるものだと思っていたんですが、王国から離れたところ富士クラシック駐車場の手前だったとは・・・・・。まあ、勝手に園のすぐ側に入れるものだと思い込んだ僕が悪いんですが( ;∀;)。場所は、ここ。右上にガリバー大国跡地。赤の矢印の辺りに舗装はされてませんがそれなりに硬い地盤の広場が有ります。






北側は、こんな感じ。低い山が見えますが、下のほうまで暗くて街灯もありません。






南側は、こんな感じで南西に富士山が見えます。






当日の夜空はというと、東から南にかけての空は夜半過ぎまで東京や御殿場の灯りに照らされた薄雲が低いところにかかって夜空を照らしていた為か思ったよりも明るいな~という印象です(もう少し厚い雲なら灯りをブロックしてくれるかもしれません)。でも、天頂付近から西側は、さすがに暗いですね。カメラ、三脚、ポラリエぐらいで来ましたが、次回は赤道儀で獲物を捕獲する予定です。

■富士山から昇るオリオンと冬の天の川(タイムラプス)





にほんブログ村いつもクリック有難うございます。

コメント(1)  9/21 1:09

富士山富士宮口五合目 - 登ればきっと雲の上15/06/09 08:47
babyelf
私の住む横浜から、比較的近くて暗い場所と言えばもちろん富士山です。その富士山には、いくつか登山口が有りますが、中でも富士宮口は、標高2400mの自動車で行ける一番高い場所に有ります。だから、関東全域が曇で覆われている時、唯一晴れそうな場所だったりします。そんな日に、自宅から富士山の御殿場、スカイラインと雨と雲の中を通り抜けて目的地に向かってドライブをすると、到着する直前に突然雲が途切れて目の前に満点の星空が表れることが有ります。そんな時は、「わ~。」って思わず声を上げながら、鳥肌が立つぐらい感動します。この嬉しいギャップは、一生忘れることができない一コマになりますよ。トンネルを抜けるとそこは雪国だったみたいな感じですかね?。 なんといっても地上の光害は、厚い雲でシャットアウトされていて都会と切り離されちゃうんですから、ちょっとした優越感? まあ、2400mまで上がっても相変わらず雲の中( ;∀;)ということも有りますが・・・。 一方、関東地方全体が良く晴れている時は、光害の影響で地平線高度の低い空は明るくて星が見難かったりします。まあ、この辺りは、東京から近いということで仕方がないですかね。もちろん 天頂付近は、空気が薄いので十分に透明度の高い暗い空が望めますよ。それから標高が高く、障害物がない分、強い風が吹いて観望どころじゃないことも有ります。もちろん、寒いので防寒着も重要です。夏でもスキーウェア必要ですよ。寒くて車から出られない人続出です。

◆場所は、このポイントの辺り。

 
ループ状になっている東側の端近くに設置することが多いですね。ただ、ループ状になっているだけあって週末は、車が横を通り抜けることが多いので迷光防止用の長めのフード等で車のヘッドライトの影響を受けない工夫が必要ですね。



◆南側は、こんな感じ。(パノラマ180度)


地平線まで完全に見渡せるので、高度の低い対象を撮影することもできます。

 ただし、富士市や沼津市の夜景の影響を受けますので、星雲星団を撮影する時には、雲の有る日を狙うしか有りません。透明度が高い日には、広角撮影で夜景と一緒に綺麗な天の川が撮影出来るかもしれません。



◆北側はこんな感じ。(パノラマ180度)

 
富士山山頂方向ですので撮影対象が見えるかどうかは要注意です。

 この写真は、以前試し撮りした富士山山頂付近のグルグル写真です。画角が違うのでちょっと分かり難いですが、画面左側が山頂です。その少し右側の上に北極星が有ります。



<その他の情報>
◆富士登山オフィシャルサイト
  富士山は、11月中旬からGW直前ぐらいまで、冬季通行止めになりますので、入ることが出来ません。

◆マイカー規制(⇒富士の国)
 また、登山シーズン(2015年は、7月10日~9月10日)には、マイカー規制の為、望遠鏡を持って車で行くことが出来ませんので注意が必要です。

◆公衆トイレ(⇒富士さんぽ)
 4月下旬~11月下旬(冬期閉鎖あり)、24時間(夜間照明なし)



にほんブログ村富士宮口で星を見たいと思った方は、クリックお願いいたします。

コメント(0)  

静岡県 朝霧アリーナ駐車場15/06/06 06:34
babyelf
富士山の西側に有る観測地で広い駐車場2箇所と近くのキャンプ場等で観測できます。冬の夜、富士山の通行規制等で登ることが出来ない時期や、雲の流れで富士山の東側が曇っている場合等に都合の良い場所です。

見え方: 東側(富士山側)は、東京の光、南側は伊東市の光が有りますが、西側から北側の方角は、暗く十分に星空を楽しむことができます。

標高:900m
地面:
 駐車場エリアは、舗装されているので、望遠鏡を安定して設置できます。
 アリーナエリアは、一面の草で流星観測等にも向いています。
所要時間:横浜から2.0~2.5時間
トイレ:夜間でも使えます(夜9時?には、電気が消えます)
住所 : 〒418-0109 静岡県富士宮市麓487-5



【北側】 方角的には、本栖湖の方角になりますので、非常に暗く観測し易い方角です。





【東側】 東京や御殿場の明かりが気になります。富士山のシルエットは出ますが・・・





【西側】 非常に暗く観測しやすい方角で沈む星を撮影することができます。





【南側】、写真は有りません。
富士市や沼津市の明かりが見えますので少し明るい。




にほんブログ村いつもクリック有難うございます。

コメント(0)  

富士 須走口5合目駐車場15/06/06 06:35
babyelf
 須走口は、横浜から2時間弱で着く比較的近場の観測地で標高も2000mと高い為、うまくいけば、雲の上で透明度の高い空を期待できます。北東~南東にかけての空は、東京や御殿場の光を受けてかなり明るいのですが、それ以外のエリアは十分に楽しめます。長焦点撮影向きだと思います。ただ、標高が高い分だけ、風の強い場合が有ります。そんな時は、山に沿った場所に設置する必要が有ります。また、車の出入りが多いので、望遠鏡に長めのフードを付けて、迷光を防ぐ工夫が必要です。


地面 :
 砂地のため、望遠鏡を設置する際には三脚を十分に押し
 込んで固定するか、三脚を載せるプレートを準備する必要が有ります。

観測可能期間:
 冬季(11月~4月後半ぐらいまで)通行止めが有ります。
 夏季(7月,8月ぐらい)までは、マイカー規制が有ります。
  詳細は、オフィシャルページを確認ください。
 
トイレ : 夜間は、使用できません。

行き方 : 東名御殿場を降りて国道138合線を北に向かって進み、須走口(ふじあざみライン)を進みます。非常にカーブが多く傾斜も急なので力のない車で上がる場合にはオーバーヒートに気を付けてください。シカも多数出没しますので注意ください。

所在地  : 静岡県駿東郡小山町須走



【北側】





【東側】





【南側】





【西側(写真無し)】: 富士山の方角になりますので高度の低い対象の撮影は出来ません。



にほんブログ村いつもクリック有難うございます。

コメント(0)  

富士 太郎坊口5合目駐車場15/06/06 06:36
babyelf
横浜から約1.5時間と比較的近い場所で春から秋までの観測できます。東の空は、東京や御殿場の光を受けて明るいですが、東京から近い割に比較的暗く観測し易い場所です。

観測環境 :
 - 標高は、1440m程のため雨雲の上に抜けることは
   出来ませんが、地表の薄雲の影響は少なくなります。
 - 駐車場は、舗装されているので、望遠鏡の設置は容易です。
 - 駐車場の一番奥に望遠鏡を設置すると駐車場に
入ってくる車のライトの影響を受け難いと思います。

観測可能期間:
  冬季(11月~4月後半ぐらいまで)通行止めが有ります。
  夏季(7月,8月ぐらい)までは、マイカー規制が有ります。
  詳細は、オフィシャルページを確認ください。

トイレ:夜間でも使用できます。

所在地:静岡県御殿場市中畑 御殿場口新五合目



【東側】





【南側】





【西側】





【北側】





にほんブログ村いつもクリック有難うございます。

コメント(0)  

         最終  新規

311201