IC4628、エビ星雲 -天の川のほとりで星空散歩-
天の川のほとりで星空散歩

天の川のほとりで星空散歩

[ Home ]  [ 季節の星雲・星団 ]  [前ページ]

IC4628 (エビ星雲)

★見える場所と特徴
IC 4628は、さそり座の散光星雲で新しい星が生まれるゆりかごになっている領域で、「えび星雲」の愛称で呼ばれています。この領域では、新しい星が生まれており、それらの星が水素ガスを電離させて周りの水素ガスを赤く光らせています。

地球からの距離は、約6000光年です。

★見え方
大きさは、満月の4倍の大きさですが、淡いので肉眼では見ることはできません。

名称 別名 分類 星座 等級 視直径 距離(万光年) 赤経 / 赤緯
H012散開星団さそり
IC4628 ESO332-EN14,散光星雲(輝線/反射タイプ)さそり90'16h 57m / -40° 20’

にほんブログ村 毎日クリック
有難うございます。


   IC4628 ( 430mm )



さそり座が山の木に隠れる直前の短時間になんとか4枚撮影しましたが、内2枚には人工衛星が通過してしまいました。それらの写真を捨てるわけにはいかず、完成後にPhotoShopでごにょごにょして消しました。本来ないはずの場所に星が写っていたりしますが、まあ趣味の世界ということでよしとしましょう。しかも低空の影響で星が瞬いてしまい、PHDガイドがうまくいかないという問題も起こっていたので画像処理でごまかしてます。

撮影日2015-06-22
カメラCanon EOS Kisss X4
鏡筒 / レンズε130D
・焦点距離
・絞り
430mm
F 3.3
・赤道儀
・ガイド方法
・AZ-EQ6GT
・PHD Guiding
ISO / 露光時間×枚数 ISO800 - 240秒×4枚
撮影場所 富士山 須走口五合目
加工方法 DSS, ステライメージ, Photoshop5.5


[変更]



  ◆追加検索  



ウェブ このHP  


[ページ更新]  [写真追加]