IC1318 (白鳥座 サドル付近)
★見える場所と特徴
IC1318は、はくちょう座を十字の形とした時の交差部の星、(γ星, サドル)の直ぐ横に有る散光星雲です。γ星の横の部分に広がる真っ赤な(散光星雲)と暗い部分(暗黒星雲)とのコントラストが入り混じって非常に美しい領域です。
★見え方
肉眼で見ることはできませんが、写真では比較的よく写るので是非とも撮影してほしい領域です。
名称 | 別名 | 分類 | 星座 | 等級 | 視直径 | 距離(万光年) | 赤経 / 赤緯 |
IC1311 | OCL173, | はくちょう | 13 | 60' | 20h 10.3m / +41° 13’ | ||
IC1318 | Sh2-108, | はくちょう | 240' | 20h 22.2m / +40° 15’ |
![]() |
毎日クリック 有難うございます。 |
撮影日 | 2014-09-28 |
カメラ | Nikon D5000 |
鏡筒 / レンズ | FC100 |
・焦点距離 ・絞り | 800mm F 8 |
・赤道儀 ・ガイド方法 | ・AZ-EQ6GT ・PHD Guiding |
ISO / 露光時間×枚数 | ISO1600 - 900秒×8枚 |
撮影場所 | 富士 太郎坊駐車場 |
加工方法 | ステライメージ6.5 |